ベルマーレの選手がよくわからない福島の人達のために。注目選手紹介します!
ベルマーレの公式戦がはじめて福島で開催されます。
しかし!!「ベルマーレの選手よくわからん!」そんな人も多いはず!
そんな人達のために僕が個人的に選んだ注目選手を紹介しますよ!
ベルマーレの選手たち
今日のスタメン。ベンチ入りメンバーはこちら。
【ヴィッセル神戸戦スタメン】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2016年6月5日
GK:タンドウベラピ
DF:岡本拓也 坪井慶介 奈良輪雄太
MF:田村翔太 武田英二郎 神谷優太 山根視来
FW:大竹洋平 藤田祥史 齊藤未月 #bellmare pic.twitter.com/ai2gjCPMnZ
【ヴィッセル神戸戦 サブ】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2016年6月5日
サブ:梶川 パク 石原 菊池 下田 パウリーニョ 大槻 #bellmare
①天才大竹洋平
背番号7番。大竹洋平。
この人は天才です。いい時の彼は誰にも止められません。
その左足から繰り出されるプレイはまさに魔法。
試合見てない人でもすぐわかる大竹洋平が天才な理由。#bellmare pic.twitter.com/en5OKUW2SK
— SR (@sr2460) 2016年5月18日
彼のプレーに魅了される人。本当に多いです!!
今日もこんな魔法のようなスルーパスやドリブルが見られるかもしれませんよ!
②職人。藤田祥史
背番号11。藤田祥史。
この人は大竹のような目立つ選手ではありません。
ただしサッカー選手を目指す子ども達にはぜひ見て欲しい。藤田選手はボールを持っていないとき、その駆け引きがすごいんです!!
ボールを受ける前に何度も何度も動き直しマークを外してフリーで受ける。
この姿はまさに職人。
スタジアム出ない見られないボールを受ける前の駆け引き。
一瞬に全てをかけてゴールを奪うその姿は大いに参考になるはず!
ボールを持っていない時の11番の動きにご注目ください!
③福島ユナイテッドに所属経験あり。田村翔太。
湘南ベルマーレには福島ユナイテッドに在籍経験のある選手がいます。
それが背番号33番田村翔太。
高校時代には全国高校サッカー選手権で準優勝も果たした選手。
レンタルで福島へ。福島県で実力をサッカー選手として努力を積み重ねてきました。今回の福島開催で誰よりも燃えているはず!!
彼の魂のプレーをみてください。
日本サッカーの未来を目撃できるかもしれない。
2020年東京五輪。もしかしたら将来そこで活躍する選手たちを目撃できるかもしれません。いまのベルマーレには東京五輪を目指す若い選手が所属しています。
④神谷優太
背番号28番。神谷優太。高卒1年目のルーキーながら出場機会を増やしている選手。
つい先日スタメン出場も果たした期待の選手です。
U-19日本代表でも名を連ね、キックもうまくプレイも堂々としており個人的にオーラのようなものを感じております。
将来大物になる可能性かなり高いと思いますよ!!
⑤石原広教
つい先日登録された背番号38番。石原広教。
彼はまだ高校三年生ながらトップチームに登録されました。
トップチームで登録されたばかりであまり見たことがなく、映像もまだないのですが評判はかなりいい選手と聞いております。U-17日本代表にも選ばれている期待の若手です。
⑥齊藤未月
背番号32番齊藤未月。
この子はすごい!高校三年生ながらすでにプロ契約をしており、U-17日本代表でキャプテンを任されたこともあります。
フランス代表から得点を決めたシーン。www.youtube.com
体の強さ、縦に速いパス。個人的にこの子は絶対東京五輪やさらに上の日本代表に絡む選手になると思っております!!
日本サッカーの未来を担う選手です!ぜひ見てください!!!
スタメン発表されてかから書く都合上、簡単な紹介しかできず申し訳ありません。
福島のみなさま!!ぜひぜひ今日の試合を楽しんで下さいませ!