湘南ベルマーレ対U-22日本代表を見に行ってきました
2015年11月26日。
Shonan BMWスタジアム平塚にて湘南ベルマーレ対U-22日本代表の試合が行われました。
システムをいじってきたベルマーレとほぼベストメンバーのU-22
メインスタンドには立ち見が出るほどの大盛況。
お客さんがたくさんでした。
入場
ベルマーレは2トップでスタート。たまーに3バックに変化することもありましたがなんと4-4-2のフォーメーションでした。
【スタメン発表(湘南)】 U-22日本代表候補 vs 湘南ベルマーレ(練習試合)は19時キックオフ予定です。 ▼GK イ・ホスン ▼DF キム・ジョンピル 三竿雄斗 坪井慶介 ▼MF 菊地俊介 古林将太 永木亮太 山田直輝 可児壮隆 ▼FW 藤田祥史 高山薫
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2015, 11月 26
U-22日本代表は呼ばれてないクラブの選手を除けばはほぼフルメンバーですね。
【スタメン発表】 U-22日本代表候補 vs 湘南ベルマーレ(練習試合)は19時キックオフ予定です。 ▼GK 櫛引政敏 ▼DF 室屋成 岩波拓也 植田直通 山中亮輔 ▼MF 遠藤航 大島僚太 野津田岳人 矢島慎也 中島翔哉 ▼FW オナイウ阿道 #daihyo
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2015, 11月 26
映像を見ていただくとわかるんですが4-4-2でSB高山薫。変則的なフォーマーションですが押し込んだのはベルマーレでした。映像には入っていませんが菊地俊介がゴールを決めてベルマーレがリードします。
相手選手で目立ったのは中島翔哉(だったはず)。
写真の7番。そうですよね?違う?
小さくてもクイックネスに長けているので非常に怖い選手でした。
僕たちの遠藤航は後方でバランスを取っていました。っていうかいつの間に10番に?
背番号が変わっててイマイチ人を把握しきれませんでした。
試合の流れが変わったのは30分頃。永木亮太。菊地俊介。高山薫が交代。ここらへんからすこしU-22日本代表もペースを掴めるようになりました。
やっぱり永木は両チーム合わせても別格の存在感。ベルマーレでも遠藤航以上に永木亮太が大黒柱という感じなのでね。航も五輪代表では永木級の存在感を出してほしい!
ただし交代した武田英二郎も非常に出来が良かった。
試合に絡むことが少ない彼ですが明らかに成長していました。
腐らず努力していたことがよくわかります。
下は英二郎のFKから前半終了まで。
後半開始
ハリルホジッチも来ていたよ
後半最初はベルマーレペース。ベルマーレは後半開始ガンガンいくので。
すこし見ただけでもU-22日本代表は上手でした。ベルマーレはJ2時代ですらも決して技巧派を揃えているクラブではなかったので比べるとよくわかる。
ただ上手くてボールを持てるけどゴールに向かう迫力とか最後の力強さが足りなくてすこし心配に。
特にベルマーレは4-4-2だったので前線からのプレスが甘く、もっと攻撃に勢いがあってよかったような。ベルマーレが普段の3枚でDFに圧力をかける形だったらU-22日本代表はもっと苦労していたのでは。
本番はもっとプレッシャーがきついと思う・・・。
男のロマン。島村大作戦!
そんなことを思っているとベルマーレに更なる変化が。
おい!島村FWだぞ! #bellmare pic.twitter.com/1gP8pNzLuo
— SR (@sr2460) 2015, 11月 26
なんとベルマーレは島村大作戦発動。今シーズンシュート6本3得点の湘南の虎がU-22日本代表相手に牙を剥きます。シマがFWに入った瞬間。ボールを持ってゴールへ疾走した瞬間。大きな歓声がBMWスタジアムを包みました。
日本代表サポーターの方はなにがなんだかさっぱりだったんだろうなあ。
2分40秒あたりの島村毅のドリブルは沸いたよ~~!
しかしベルマーレも相当メンバーをいじっているので試合自体は押され気味に。
鈴木武蔵が終了間際にゴールを決めて(映像なし)1-1に。
その後もU-22が攻め込みますが試合を決めきれずに試合終了。
試合後
遠藤航!!!!!
そして帰ろうと思ったら・・・
モンバエルツさん!
どこかで見たと思ったら横浜・F・マリノスのモンバルエルツ監督でした。 誰を見に来た~? pic.twitter.com/PceAwcwIzi
— SR (@sr2460) 2015, 11月 26
ベルマーレはいろいろ試したのか仮想北朝鮮としての4-4-2だったのか?ものすごくテストっぽい試合になりました。
ただその中でも収穫はありましたね~。常時試合に出てなくても成長はしているよな~と嬉しくなるシーンが結構多くて。
一方のU-22日本代表はボールは保持できるけど決定力が~。
南野とか久保が入ってくると一気に変わるのでしょうか?全部ではありませんがある程度は上のyoutubeにアップしてあるのでよかったら内容見てみてください。
それでは!!!