J2第25節 湘南ベルマーレ対徳島ヴォルティス 3強時代を狙う徳島を湘南が粉砕。雨中の決戦を制したベルマーレが首位堅持
前節山形に敗れ、2位福岡との勝ち点差が1。3位徳島との勝ち点差が4。
敗れると一気に昇格が危うくなるとさえ思われる徳島戦のレビューをお送りいたします。
平塚に女神降臨。勝利を願う歌を届ける
大一番となった徳島戦。
この試合の前のステージではかつてのベルマーレクイーン、そしてベルマーレ放送部のアシスタントナビゲーターであった相澤香純さんが歌を届けに来てくれました。
スタジアムで何度か歌を披露してくれた相澤香純さん。
今回は凱旋ライブということになりました。ステージには本当に多くのサポーターがつめかけていましたよ。
僕の太陽はベルマーレのことを歌詞にしているんですがあの悔しかった2013年が強く歌詞に現れていて好きですね。
8月に茅ヶ崎のイオンスタイルでもライブがあるそうですよ。
徳島の長いボールにチャンスを作られるも対応。J2の3強時代を阻止!
試合前の勝利の花道。
新加入のムルジャコール。そしてここ最近確かな成長を見せている秋野のチャントが歌われました。
この日のスタメン
【徳島ヴォルティス戦スタメン】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2017年7月29日
GK:秋元陽太
DF:山根視来 アンドレバイア 島村毅 杉岡大暉
MF:岡本拓也 秋野央樹 石川俊輝
FW:齊藤未月 ジネイ 表原玄太
サブ:後藤 坪井 下田 山田 ドラガンムルジャ 野田 端戸 #bellmare pic.twitter.com/yurHjYdrff
試合。
ああ・・・。ああ・・・。本当によかった。この日は負けたら本当に自動昇格がどうなるかわからない大事な試合だったし前節山形戦は何もできずに負けたので非常にドキドキしてみていました。
徳島に長いボールを使わせるのはこちらの意図通りだったということですがそのボールの精度や狙いはかなりのもので紙一重のところで踏ん張った場面がずいぶん見られました。特に渡の動きは大変危険でなにかひとつ歯車がかみ合わなければ昨日の結果は逆になったのではないかというくらい、僕にはギリギリに見えました。
ベルマーレにもチャンスがあるが徳島の刃もすぐそこに迫る。
そんな緊迫の前半だったように思えます。
そして勝負の後半。表原が勇気をもってエリアに入りその後も粘り、クロスをあげます。ここで未月が絶妙な落とし。
簡単なシュートには見えませんでしたが、しかしこのボールをもらったのは名手ジネイ。決して簡単でないシュートを簡単に決めてしまいます。
状態がいいときのジネイは難しいプレーを実に簡単にやってしまいます。
今シーズン7得点をたたき出している柔のストライカーのゴールでベルマーレが先制します。
・・・
この直後のプレーで徳島の速攻。
危ない!!!
からくもこれはポストに救われます。この後も攻めあがった後のサイドのスペースはたびたび使われることに。油断ならない展開が続きます。
しかしピンチをしのぐと徳島に一瞬の隙が。
ヘディングでしのいだボールを杉岡が中央にパス。
これをジネイがスクリーンするとボールを受けたのは表原。
表原は一気にゴールに駆け上がります。
山田直輝に渡ったボールがジネイに。しかし前にDFが・・・。抜けない。
と思った矢先に後ろから走る人影。
50mは疾走してきたのではないかと思われるその人影は背番号5。秋野央樹。
この好サポートを名手ジネイが見逃すはずもなく絶妙のボールが秋野に渡されます。
明らかに中央へパスを狙う秋野、キーパーを見ることもせず。
しかし次の瞬間ボールは長谷川徹の股間をすり抜けゴールに吸い込まれていました。
直前までの顔の向き。体の角度。スタジアムで見ていた僕ですら完全に騙されました。
あの体の状態で実際にはあのコースを狙っていたのか・・・。
前回ホームの豪快なシュートとはまた違う秋野の巧さを感じるゴール。
これは本当にスタジアムで見られてよかった。
そしてなによりゴールに至るまでの流れ。湘南らしい人を追い越すカウンター。
それを決めたのが「変わりたい!」と志願してきた秋野というのが本当にたまらない。
湘南でやれば秋野はすごい選手になる。
そう感じた瞬間でした。
そして・・・。
勝利のダンスの時間やでーーーーーーー!!!!!!!!!!
内容はよかった。よかったけどやはり紙一重でした。
ただこの試合を勝ち切れたこのは本当に大きい。本当に大きすぎる試合でした。
試合後雨にうたれながら帰宅。しかしこんな苦労など全然気にならず。
大一番を制した嬉しさでいっぱいになりました。
次は一時期の不調から抜け出しいつの間にかプレーオフを狙える位置に浮上した松本山雅FC。
アウェイでは松本の大サポーターに一歩もひるまず歌い続けたベルマーレサポーター。
ホームでもあの時の一体感を!!!
8月5日。
ホームゲーム連戦です!