最近サポーターになった人に教えるフクアリ0-6事件
こんにちは!!!
実は2015年からサポーターになりましたー。とかまた見始めるようになりました~!
とか言う人ってけっこういるみたいで。
今年からって人も知ってる。
まあ2015、2016年はJ1だったのでそこでサポーターになった方がいるのは納得!!
ということはあれを知らないのか!?
ならば千葉戦の前に思い出しておこう。
フクアリ0-6事件
だいたいの人は知ってると思うけど
2014年のベルマーレは開幕から連勝。
その破竹の勢いは止まるところを知らなかった。しかし第7節は強豪ジェフユナイテッド千葉戦。
苦戦は覚悟の上。勢いも止まるかと思われていたのだが・・・。
いや。これって2014年のことなので最近のことなんですけどね。
実は僕中華街に行っていてリアルタイムで見ていなかったのですが速報を見るたびに点が入りまくっていて「は?」なにこれ?と思った記憶があります。
・・・
しかしなにしろこの試合のベルマーレはすさまじかった。ボールをもったら一気呵成に攻め上がり、相手にボールを奪われてもすぐに2~3人で囲んで奪い返す。
全く隙がありませんでした。
まさに2014年の強さを象徴するような試合であまりの強さにジェフ千葉側のゴール裏から拍手がとんだという話まで聞きました。
ハイライト
ハイライトみてもえぐいですね。
とにかくこの試合のベルマーレは強かった。攻守に90分間圧倒するとはまさにこの試合のことでしょうね。
未来へ
というわけで強豪ジェフにこれほどの試合をしたことでベルマーレは勢いに乗りぶっちぎりの昇格を果たすきっかけになりました。
個人的にこの試合はあの年のターニングポイントのひとつだったんじゃないかなあと思っております。
・・・ということで今年のベルマーレも明日の千葉戦は是が非でもものにしたい。
ここで勝つと勢いに乗れる予感が個人的にしています。
しかし名古屋戦を見る限り今年のジェフは強い予感。
でもだからこそ。この強豪に内容と結果が合わさったナイスゲームを期待したいところです。
「#一万人で戦闘開始」プロジェクト発足のお知らせ « 湘南ベルマーレ公式サイト
一万人で戦闘開始企画第二弾。是非スタジアムに足を運んでベルマーレを応援しましょう!!!