J1第25節 湘南ベルマーレ対川崎フロンターレ 胸を打つ試合を見られる幸せ
前回の対戦はロスタイムでの悔しい逆転負け・・・。
そして今回はその相手に嬉しい逆転勝ち!!超満員のスタジアムで最高の試合を見ることができました。
開始早々の失点。しかし藤田祥史が同点弾を放つ
開始早々試合が動きます。ベルマーレキックオフのボールがミスで相手に渡ってしまいます。慌てるベルマーレを横目に大久保が左足でゴール。
確か大久保が怪我をしていたのは左足だったと思うのですがとんでもない弾道でした。
いつ見てもすごい選手。
そしてフロンターレは本当に上手い。特に中村憲剛がスペースにするすると侵入してくるのが本当に恐ろしかったです。プレスを簡単にいなす選手がたくさんいるしこのままボールをキープされて主導権を握られ続ける予感さえしました。
しかしその川崎のパスワークに綻びが。ゴールキーパーへのパスを藤田祥史がカット。キーパーをかわして左足シュート!ゴール!
藤田って苦しい時に印象に残る点を決める気がする!そういう選手なのかな?
その後はボールをキープするフロンターレと奪ってカウンターを仕掛けたいベルマーレががっぷりよつに組み合う展開に。しかしお互いチャンスを作りますが得点には至らず前半が終了しました。
アリソン逆転ヘッド→秋元陽太に神が
後半に入ってもお互いの良さが出る展開は変わらず。
しかし徐々にフロンターレのペースになっていきます。原因は前半から飛ばしていた藤田の体力切れだったように見えました。1トップのキープやプレスがないとベルマーレはとたんに機能不全に陥るのです。
ここでチョウ監督が手を打ちます。
石川俊輝に変わって山田直輝。さらに藤田祥史に変わってアリソン。そしてこの交代で流れが変わります。
76分にチャンス!永木が内に切り込んだところをコバショウが渾身のオーバーラップ。
上がったクロスをアリソンが押し込みついに逆転。
諦めずにスプリントを続けたコバショウの執念がついに実りました!そしてアリソンは持ってる!この直後にコバショウは藤田征也と交代。征也もやっと戻ってくることができました。そしてこれで3枚の交代枠を使い切ります。
しかしここから一気に川崎ペースに。相手の勢いに押されまくります。
これに立ちはだかったのは守護神秋元陽太!ラスト10分で5点は止めたのではないかという獅子奮迅の活躍。
最後のシーンなんか絶対に入ったと思いましたが並外れた集中力でこれをブロック!
まさにゴッドセーブ!
直後のコーナーキックを防ぐとついにタイムアップの笛が。
前回逆転負けを喫した強豪に逆転勝ちを収めました。
胸を打つ試合を見られる幸せ
昨日はお客さんもたくさん入って雰囲気も良かったです。
14136人。超満員。立派な数字です。
そして今のベルマーレの試合って「優勝とかがかかっていないような普通の試合」でも本当に気持ちが伝わってきて胸を打つ試合を見られるんですよね。
相手が強いからというのはあるかもしれないんですが、選手ががんばっているのを見てただ単純に感動できる。そう感じられることがすごく幸せだと感じました。
僕も今までずっと応援してきてこういうことを感じさせてくれるのははじめてなのでそれはすごく嬉しかったですし、誇りに思いました。
勝てなかった時でもそういう気持ちになることはありますし、胸を打つ試合をこんなにたくさん見られるのは本当に幸せだと思いました。
ここからずっと時間が経てば選手も変わるし監督も変わっていくと思うんですけど、今ベルマーレが目指している「一生懸命さ」みたいなものはクラブの伝統として受け継いでいってほしいなと思いました。
次のガンバ大阪も強敵ですが臆せず立ち向かってまたそういう試合が見られたら本当に嬉しいです。