初めて辻堂に来た人を「ここはテラスモールだよ」と嘘をついてLuzに連れて行く遊びをしてみたい
こんにちは!!出没!アド街ック天国で辻堂が出ていましたね!
そして僕は藤沢市辻堂に住んでいます!東海道本線に駅があり、江ノ島なんかがあるのが辻堂です!(江ノ島は茅ヶ崎じゃないんですよ)
しかし今!辻堂と言ったらあれじゃないでしょうか??
・・・
・・・
・・・
テラスモール湘南
テラスモール湘南
テラスモール湘南
駅直結の便利ですごいテラスモール
テラスモールにはなんかすごいお店がいっぱいあって大人気です。
~ホームページより抜粋~
テラスモール湘南
2011年11月、湘南辻堂にテラスモール湘南がオープンしました。JR辻堂駅北口直結の立地に加え、東京ドーム3.6個分の敷地に湘南初進出店やシネコンを含む、281店舗が集う地域最大級の大型ショッピングモール。ご期待ください。
駅直結で非常にアクセスが良いのも魅力的で、休日だけでなく平日も基本的に混んでいます。できたてなので綺麗なのもいいですね。
なんだかキラキラしているテラスモール湘南。きっと青色LEDを使っている。
床もピカピカしているテラスモール湘南。間違いなくいいクリーナーを使っている。
東の雄!Luz湘南辻堂
きっと友達が僕の地元辻堂に来た暁には「テラスモールに行きたい!」というでしょう。しかしちょっと待って欲しいです皆様。
西にテラスモールあれば東にもすごいお店があるのです!
その名はLuz湘南辻堂。西のテラスモールに比べれば多少小ぶりかもしれませんが戦闘力は全く引けをとっていません。
下の写真を見てください!!
そう!ブックオフ!(しかも古着とかも売ってるタイプのヤツ!)
さらにTSUTAYA(しかも漫画の貸出をやってるタイプのヤツ!)
といった業界のトップを独走する日本のリーディングカンパニーが大集結しているのです!これはすごい!
こうやってみるとむしろ湘南テラスモールの方が小さなお店に見える。
私は早速Luzに潜入してみた
テラスモールに勝るとも劣らない威容を誇る
移動はもちろんエスカレーターでラクラク。近くにはエレベーターもあるぞ。
一方のテラスモールのエスカレーター。エレベーターもあるらしいのだが、実はエレベーターがどこにあるのか私はイマイチ分からない。
みよ!圧倒的なこの陣容を!
業界首位をひた走るTSUTAYA!なんとLuzのTSUTAYAは漫画のレンタルもできるのだ!
貴金属まで売っているすごいブックオフ。もちろんブックオフのメイン機能である立ち読みも健在だ!
そう!だからこれほどのすごい場所なら可能なのではないか!?出来ると思わずにはいられないのだ!
初めて辻堂に来た人を「ここはテラスモールだよ」と嘘をついてLuzに連れて行くという荒技を!!!
テラスモールに連れて行かずにLuzに連れて行き「テラスモールに行った!」と思わせる!これはきっと可能に違いない!
なにしろ辻堂をホームタウンにする私は1:4くらいの割合でLuzの方に行くのである!
実際にはテラスモールよりLuzに行くのだ!!Luzで立ち読みしてるのだ!
だから訪れれば間違いなくテラスモールだと信じ込むであろう!
皆様もこのブログをみたならばぜひ実践して欲しい。
初めて辻堂に来た人を「ここはテラスモールだよ」と嘘をついてLuzに連れて行く遊びを・・・