みんなのベルマーレでアリソンに会ってきたよー!
先日の感動の鹿島戦。
そこで途中出場して、逆転ヘッドを決めて、退場した。
そのアリソンくんがみんなのベルマーレに出演するということでしたので会いに行きました。
代表戦を見に来たと思った? 違います、みんなのベルマーレです! #bellmare pic.twitter.com/EYSvLQTDEH
— SR (@sr2460) 2015, 3月 31
場所は辻堂駅から8分くらい歩くと到着します。JCOMスタジオ。
何回かスタジオに行ったことがありますがアットホームな番組なのです。
アリソン登場!会場拍手です。
最初のフリートークではいろいろなお話を。
お子さんは3月に生まれたばかりだそうです。
日本に来て一番のカルチャーショックは「納豆」。
チャレンジしたけどどうしてもダメだったらしいです。
しかし鹿島戦の時は水泳キャップをかぶっていたせいか大人びて見えたんですが、こうして見ると19歳ですねえ。
するとアリソンくん突然笑い出しました。
・・・どうして笑っているの?と聞かれたところ
「名良橋さんの水泳キャップが面白すぎて笑ってしまうんだ。」
・・・
確かにこの日はかぶってました!!!
ちょっと中断してしまいましたが気を取り直してトークを続ける名良橋さん。
アンドアリソン。
質問のコーナーでは「サッカーをやっていて良かったことは?」「湘南ベルマーレに来られた事」と嬉しい回答。19歳とは思えないナイスな回答です!
「リフティングは昔何回位出来た?」「30回くらいかな?」
「好きな選手は」「ネイマール」「子供の頃憧れていた選手は」「ロナウジーニョ」
テクニカルな選手が好きみたいです。
そんな感じでまだまだ質問をしたいのですが、25分くらいの番組ですのでここで終了。あっという間にエンディングです。
最後はカメラに向かって「またね~~」とサービス精神旺盛なアリソンくん。
明るくていい感じ。
番組終了後追加の質問やじゃんけん大会がありました。
僕は一回目で負けましたけどw
(じゃんけん大会で楽しそうなアリソン)
その後はサイン会。
僕はどうしてもサインをしてもらいたいものがありました。
それは鹿島戦のチケット!彼のJリーグ初ゴールの試合のチケットです。
結果は・・・?
アリソンありがと!#bellmare pic.twitter.com/ReCMcMENOI
— SR (@sr2460) 2015, 3月 31
というわけでサインももらえて写真も取れたのでうきうきしながら家に帰りました。
みんなのベルマーレはとってもアットホームですから、1度スタジオまで遊びに行ってみるといいと思います。
小ネタ
今回も自前のオフィシャルハンドブックにサインとメッセージをもらう名良橋さん。番組中名良橋さんが被ってたキャップ、実は鹿島戦でアリソン選手が被っていた本物のキャップだったのです!クラブからお借りしたんだそうで、スタッフ含めびっくり! pic.twitter.com/oMmN9FkJL0
— 湘南ベルマーレ応援番組みんなのベルマーレ (@jcom_minbell) 2015, 3月 31