みんなのベルマーレ。石川俊輝選手。
みんなのベルマーレの収録。
石川選手が出ていたので行ってきました。
うろ覚えなところもあるのですがお話していた内容をまとめます。
プライベートではよく可児ちゃん、大介、梶川(だったと思う)と遊びに行くとか。
ちなみに名良橋さんは可児ちゃんが自分に心を心を開いてくれていないと感じているらしく、今度は石川君と可児くんで一緒に番組に出て欲しいと言っていましたw
(ちなみにCM中にも可児くんについて相談を受けていましたが、石川君曰く彼は人見知りなのだそう)
石川君が自分が去年と変わったと思っていることはチームメートに対する遠慮が減ったという部分。三竿と俊介の同期にはすごくいい刺激をもらっているそうです。
今シーズンは試合に多く絡んで、出たときにチームとして結果が出るように貢献したいとのこと。
僕が一番印象に残っている話は、チョウ監督に
「サッカーを楽しめているのか?俺にはお前が楽しんでいるように見えない」と言われた、という話。彼にとってはまさに自分の心の中を言い当てられたような気持ちだったのでしょうか。
チョウさんってそういうところ本当によく見ているそうですね。
石川くんの成長は、そうやって日々刺激を受けていることも大きそうですね。
ここからは収録後のトーク
あまり音楽を聴かないらしく、試合に向かうバスの中とかでも音楽を聴いたりはあまりしないそう。本も読んでいないというので「何をしているんだろう」と思っていたのですが、マークの指示が書かれた紙を見ているとのこと。(たしかそう言ってました)
すごく真面目な子だ!
川崎戦の中村憲剛選手は出てきた瞬間にスタジアムの雰囲気まで変わり本当にすごいと思ったそうです。
でも僕は石川君も同じくらい才能があると思いますよ!
みんなのベルマーレの収録を見てきました。 今日は石川俊輝選手でしたが、彼は握手するときしっかり目をみて両手で握手するんだね。 すごくしっかりしているし、ますますいいな!と思いました! pic.twitter.com/sNBJMcG3eR
— SR (@sr2460) 2015, 6月 8
石川くんはとても頭が良くてしっかりした印象を受けました。
また、握手をするときにすごく丁寧で人柄が表れていると感じました。
ベルマーレのボランチは若く優秀な選手が集まっていると思うので、試合に出続けることは簡単ではないですが、いい競争をして成長していってほしいですね。
おまけ
スピベルの石川君
石川くん #bellmare #スピベル pic.twitter.com/JjVDACFBCQ
— SR (@sr2460) 2015, 6月 12