アビスパ福岡戦 選手講評
GK秋元 低くてゆるいボールを三竿にどんぴしゃフィード。本当にいろんなアイデアもってますよね。
DF丸山 一回サイドチェンジでミスがあったくらいで安定感があった。
DF遠藤 彼も安定感がありました。スピードに乗った場面で少しボールが足につかない場面があったがあれはミスではない。
DF三竿 少し狙われていたかも。もともとサイドバックなのでCBの左で使うと守備技術で不安が残るときがあります。
MF菊地俊介 確実にプレーをこなす。ボランチに彼がいるとヘディングで跳ね返せるのがでかい。途中からDFにポジションをうつす。
MF永木 ボールによく絡み。前への推進力もあった。最近では一番よかったように思える。
MF菊地大介 今日はサイドにスペースがあったので活躍。いつもよりカットインが多めだった。
MF藤田 再三いいクロスを上げる。戦術的な理由で交代になったが出来は良かった
FW武富 キレキレだった。前への推進力。フィジカルを生かしたポストプレーといずれもレベルが高い
FW大槻 要所で競りあいに勝っていた。もう少しゴールに迫る場面が多いと良かった。試合後のコメントを見ると本当に悔しそうだ
FWウェリントン 競り合いもそうだがポストプレーでテクニカルなプレーを見せていた。ゴールを決めきれなかったのは残念
MF岩尾 まだ少し軽いプレーが見えたが改善されているような気がする。いい形でボールを持つと高いテクニックを見せてくれる
FW岡田 積極テクに飛び出し、守備でも激しいプレス。かなり出来は良かった
FW吉濱(MOM) 試合を決める2ゴール!!!!!YOSHIHAMA is GOD