ニンジャスレイヤー 第十八話感想。う・・・う~ん。ユカノ=サンの株価が下がっていく・・・。
前回はヤモト=サンのお話でしたが今回18話はどんなお話だったんでしょうか?
・・・
喫茶店で会議をする謎の男女。
運動に参加したいという男性に対して、女性が私たちはテロル(多分テロ?)じゃない十手や棒はいらないよと言っています。
ちなみに問題意識があるから運動に参加すると男性は言っておりますが・・・
・・・
下心が出るのは仕方ないな!!!!
場面変わってニンジャスレイヤー=サン
ゲンドーソー先生にユカノを託されたことを思い出しています。
安定のホバー移動ッ!!!!!
スイーッっと動いていますよ。
マルノウチ・スゴイタカイビルで運動を行う人々
そこに先ほどの男性ナラキ=サンが現れます。
同じく運動に参加していたコニシ=サンと出会います。
んぅ~~~♪と謎の唸り声をあげるコニシ=サン。とっても怪しい笑顔のコニシ=サン。しかし無職ということもあり僕の好感度は上昇中ですよ。
でもどうかなあ?行進で世の中変わるかなあ・・・?
怪しっ!やっぱりこいつすごく怪しいですよ!
ゾンビー映画になぞらえ。きっかけがあれば非力なゾンビもマルノウチスゴイタカイビルを襲撃できる的なことをほのめかすコニシ=サン。
そして商店街の人たちと運動員が一触即発の状態に
ザッケンナコラーという言葉も飛び出します!
と思ったら先ほどの女性マノメ=サンを発見。
その時!
ちょっと!イッキ・ウチコワシやりすぎだろこれ!!!!
ククク・・・これがきっかけだよ。とか言ってるコニシ=サン。
こいつら最悪です。俺の名はテツオだ・・・。とか言って去ってしまいました。
当然のごとく大暴動に発展
その時!!
うおおおおおおおおお!ヒーロー参上や!!!
天高く・・・地獄めいた声が降ってきた・・・。
祭りはお開きだ・・・去れ!
この一言であっという間にマッポも民衆も撤収していきます。この世界のニンジャがいかに恐れられているかこの一コマでわかりますね。
するとヨトゥン=サンというニンジャが登場。やはりニンジャと戦えるのはニンジャですね。
って!なんか画面見にくくなってますけど!?わざとでしょうかこれ?
貴様に勝機はない!これぞ我がフーリンカザン、オボロジツ。この霧が葬送行進曲よ!
どこだ・・・ユカノ・・・。
ちょっwなんか言ってるからw
それはちゃんと聞いてあげてwちょっとかっこいいこと言ってるからw
場面変わって・・・マノメ=サン。アムニジア=サンが同一人物と知るシーン。
う~~~ん。蔑むような目線はイカしてるんですけれど、やっていることがゲスすぎて素直に褒められないです。
場面転換!
ニンジャスレイヤー=サンがユカノ=サンを追い詰めています。
あれ?さっきの敵はどこへ行ったの?
・・・
いたーーーーーーーーーーーー!
そしてすぐやられたーーーーーーーーー!!!!!
最近すぐ死ぬニンジャ多くないですか!?弱い??
それにしても爆発四散する過程が大胆に省略されている気が・・・。
しかもなんか話している途中にやられてしまいました。さっきからそうなんですが、お願いだから彼の話も聞いてあげて!!
イッキウチコワシは敵だ!この場を去れ!というニンジャスレイヤー=サン。
キエーーーーーーッ!!
!!??
なんかむっちゃクルクル回りながら退場していきました。なんだろうこれ。
ニンジャスレイヤーは追わなかった。この場でとった行動、出した結論はきっと正解ではないのだろう。だが彼にはより良い答えが分からなかった。
ラストシーンはナラキ=サン。冒頭のアムニジア=サンと全く同じやりとりを新たな運動員と話しています。
これは彼らに加わったのか?それとも違う道を模索しているのか?どちらかはわかりませんねえ。
またしてもユカノ奪還に失敗したニンジャスレイヤー=サン。
これは徹底抗戦することになってしまうでしょうか??とにかく一筋縄ではいかない展開になってしまいましたね。とにかく次回を待ちましょう。
他の回