ランダムおすすめ記事

ホームページ作りました

湘南ベルマーレ対柏レイソル戦 アンドレ・バイアまつり

日曜日に(勝手に)開催しましたアンドレ・バイアまつりの様子をお伝え致します。

 

 

世界基準。それがアンドレ・バイア

twitter上でレイソル戦のプレイを振り返ったこのまつり。

防備録も兼ねてブログに掲載。

 

ボール取りに行かないDFってぶっちゃけ怖くないよね。と言っているかのようにボールを狩りに行くバイアさん。頻出テクニックですよね。

相手が背中向けたら振り向かせなきゃいいみたいな教育受けてると多分こうならない。

ボール奪う。それが当たり前。

 

 

 

 

ボール奪うだけがDFの仕事じゃないよ。そう言っている気がするバイアさん。

抜かれたらキーパーと1対1。にもかかわらず突っ込むのは蛮勇。

状況を活かして粛々と対応すればいいだけ。

これは絶対入らない。ピンチのようでピンチになってない。

 

 

 

ゴール裏でみているとパスが出てくる前にすでに動いているみたいな感覚でした。

こんな選手がいてくれたらキーパーは安心だよなあ。

一度でいいから一緒にサッカーしてみたい。僕キーパーで。

 

 

 

まつり③じゃなくて④。

これも非常によく見る光景。相手に体あずけて飛ばせない。

スタジアムで見ればもっとすごい。現地で見よう。

 

 

 

ラスト。

アンドレのすごいところは跳躍力がないからテクニックを身につけたんじゃなくて、跳躍力があるのにそれに頼らずに技術を身につけたこと。

ここぞという時は飛ぶ。でも体を寄せてすませることができればそれでいいし、ポジショニングで相手を制することができればそれでいい。

能力にかまけずに様々なことを身につけた。1つ1つの細かい部分がほかの選手とは違う。それがクオリティ。多分こういう選手がヨーロッパに行って活躍する。

日本のDFはこの人を物差しにすれば世界が見えてくると思います。

 

 

・・・

 

日立台のゴール裏で見るとスゴさが一層よくわかりました。

学ぶところ多い!偉大!バイアさん!ずっとベルマーレにいてください!

 

【追記】

テレビで見ると凄さの半分も伝わっていないと思います。現地で見るバイアは本当にすごい。ボールが来る前にすでに勝負は決まっているみたいのをスタジアムで何度も何度も感じているのでぜひ現地でバイアを見てみましょう!