ランダムおすすめ記事

ホームページ作りました

ラグビー日本代表はサッカーのマイアミの奇跡に似ている。これをブームで終わらせないためにサッカー界ともタッグを組むメリットはあるはず

ラグビーW杯3勝1敗。これで決勝トーナメントに進めないのか・・・。

これってアトランタ五輪のマイアミの奇跡にそっくりだなあと思いました。

 

 

 

ブラジルに勝利したが決勝トーナメントに進めなかったサッカーアトランタ五輪代表

1996年。日本のサッカーオリンピック代表は世界最強のブラジル代表に勝利しました。

優勝したナイジェリア代表に負けたもののハンガリー代表に勝利。しかし決勝トーナメントには進めませんでした。

 

サッカーアトランタ五輪代表にそっくりなラグビー日本代表

その後日本サッカーはフランスWカップでは3戦全敗だったもののアトランタ五輪のメンバーとワールドユース準優勝メンバー。さらにJリーグという受け皿を中心に日本サッカーは力をつけます。そして自国開催のWカップでベスト16。WカップのあとJリーグも堅調に力をつけていきました。

僕は力をつけてきた後に自国開催のWカップがあるところが日本サッカーが歩いてきた道にそっくりだと思っていてラグビーもここを起点に一気に人気を伸ばせるのではないかと考えています。

 

本当に必要なのは自国リーグの充実。魅力的なスタジアム

ラグビーの人気が上昇した時にそれを維持して拡大するために必要なのが自国リーグの充実です。ラグビートップリーグが成長してこそブームではなくラグビーが文化になる。これは間違いない。しかしここでスタジアムが問題になってくると思います。

例えば味スタや日産スタジアムよりも秩父宮で見た人の方が絶対ラグビーを好きになってくれる。なぜなら球技場なら臨場感が桁違いだから。

これはサッカーファンが身にしみて知っていることなんです。

だけど日本国内にはその魅力が伝わるスタジアムがまだまだ少ない。

僕はラグビー人気を定着させたいならば新しい国立競技場を作るよりも魅力的な球技場をいくつも作るほうが重要だと思っていてスタジアムで困っているサッカー界とタッグを組めるんじゃないかと思っているんです。

他にも今Jリーグで困っていることが結構ラグビーにも当てはまるんじゃないかな?と勝手に思っていたりして、協力出来るんじゃないかと思っています。

 

競技の垣根を越えて協力できることは必ずある

ちなみに僕の応援している湘南ベルマーレは7人制ラグビーのチームを持っています。

チームのある藤沢市はラグビーが盛んなので場所的にもピッタリ。

ベルマーレの名前を借りることでラグビー側にもメリットがありました。

NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ|ラグビー ニュース

 

 

ラグビーWカップや東京五輪を契機に日本のスポーツ文化がより良くなればいい。

これは五郎丸選手もおっしゃっていたことでした。

そのためにサッカーとラグビーで協力し合う。これダメですか?